真田幸村公と行く!まちなか電動アシスト付きサイクル体験

(販売終了)【今シーズンも開催します!】上田のまちなかを電動アシスト付きサイクルで楽々快走!
~まちなか基本探勝コース~

信州上田城下町の散策をもっと楽しく
真田幸村公と行く!まちなか電動アシスト付きサイクル体験

~まちなか基本探勝コース~
信州上田おもてなし武将隊・真田幸村公をガイド役として、今年から上田市中心市街地で社会実験をしている、電動アシスト付きサイクルを活用し、まちなか基本探勝コースを楽しめる特別企画ツアーです。街乗りに適したスタイルと快適性を兼ね備えた、電動ミニベロの自転車で、幸村公と自転車の走り出しの楽しさを体感ください♪

<催行中止のお知らせ>
9月18日の実施を予定しておりましたが、新型コロナ感染拡大の影響を受けて、販売を見合わせる事となりました。楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ご理解のほど、何卒よろしくお願い致します。(8/29更新)

今注目のアウトドア・アクティビティ!
旅行代金(おひとり様)

おとな・こども
(同額)
3500
小学生・10才以上(身長150㎝以上)
所要時間 約2時間半
対象年齢 10歳以上且つ身長150㎝以上
設定期間 【旅行実施日】
2022年9/18(日)
◆限定企画◆
エリア 東信州エリア

このプランのおすすめポイント

ご予約・空き状況はこちら

このプランのレポート

続きを見る

 

上田市に新たな交通手段!幸村公と一緒に知ろう【シェアサイクルの乗り方・使い方】(上田市行政チャンネルYouTube動画)をご覧になる方は画像をクリック。

 

 

 

【上田市シェアサイクル】

街乗りに適したスタイルと快適性を兼ね備えた、電動ミニベロの自転車は観光客のまちのりの足として、上田市街地をより便利に楽しく移動できるサービスです。

電動シェアサイクル

**********【上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験事業とは】************

しなの鉄道沿線地域の回遊性向上に向けて、新しいモビリティのあり方や公民連携による事業化の方向性等について検討するため「上田市・千曲市 広域シェアサイクル社会実験」を令和3年7月1日に開始しました。上田市では千曲市とともに、シェアサイクルの社会実験事業により、観光客のまちのりの足として・地域住民の移動手段として、上田市をより便利に楽しく移動できるサービス提供を目的としています。

 

本プランのご参加をお待ち申し上げております!

(撮影場所:旧上田市立図書館)

 

 

 

 

 

 

プラン詳細

日程表
【まちなか基本探勝コース】
集合場所:上田駅観光案内所
(住所:上田市天神一丁目1887-3)
集合時間:9:50

10:00

上田駅出発
上田駅観光案内所前で幸村公とツアースタッフからコース、諸注意事項などのご案内がございます。

常田館製糸場
明治33年創業の機械製糸工場

電動機のパワーを体感!

科野大宮社
古くから上田地方の名社として信仰を集め、境内に茂る巨大なケヤキは樹齢300年以上と推測されている

旧北国街道
江戸時代当時、上州長野街道と北国街道が分岐する交通の要所

池波正太郎真田太平記館
戦国歴史浪漫小説『真田太平記』の作家:池波正太郎氏の取材ノートなどを展示

旧北国街道柳町散策
古い家並みが残り、さまざまな信州のグルメ等を扱う店が並びます

12:20頃

上田城跡公園
ご案内、武将隊と記念撮影後解散し自由行動となります。
ご希望者は上田駅へご案内します。

12:30頃着

上田駅
解散
●電動アシスト付きサイクルは1日パス利用となりますのでツアー後は規定に沿って自由にご利用頂けます。

  • 走行距離:約10㎞
プラン情報
設定期間
(限定企画)
【旅行実施日】
2022年9月18日(日)
*新型コロナ感染拡大の影響を受けて、販売を見合わせる事となりました。楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ご理解のほど、何卒よろしくお願い致します。(8/29更新)
除外日 上記日程以外
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・電動アシスト付きサイクル1日パス
・入館料・レンタルヘルメット
・参加記念品類
・武将隊ガイド代
・自転車保険(シェアサイクル業者加入保険の付保)
最少催行人数 2名
最少受付人数 1名
募集人員
(最大受付人数)
10名
予約締切 ご旅行出発日から起算して7日前まで
行程表 行程表をご覧になる方は
こちら(pdf)
集合場所 上田駅観光案内所(9:50集合) 上田駅の構内図
注意事項
  • ご参加の皆さまもマスクの着用や「3密」回避など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施していただきながらご参加ください。
    (屋外で距離が確保できる事と会話をほとんど行わない場面では、マスクの着用は必要がございません。*参照 厚生労働省リーフレット サイクリング中はお客様のご判断での対応とさせて頂きます)

  • ご旅行日前には必ず検温を実施し、体調不良、咳・たん・のどの痛みなど自覚症状がある方はご参加をご遠慮ください。(発熱にかかわらず、体調が悪いと感じた場合も、無理をせずご参加を遠慮頂きますようお願い申し上げます)
  • ご参加当日集合時に検温をいたします。体調不良の方、37.5℃以上の発熱のある方はご参加をお断りさせて頂きます。予めご了承ください。
  • ヘルメット(M/Lの調整型)は貸与いたします。

  • 【参加条件について】
    ●10歳以上かつ身長150cm以上(小中学生は大人の同伴が必要)の方がご参加頂けます。
    ※高校生の方が単独でご参加される場合は、保護者の同意書が必要です。
    ●電動アシスト付きサイクルを安全に運転できる方。
    ●交通安全のルールやマナーを守って運転できる方。

  • 裾が狭いパンツスタイル、動きやすい服装、運動靴などでのご参加をお薦めします。またペットボトルなどの飲料のご持参やリュックサックでご参加ください。
    小雨決行となりますので、雨具(レインコート)も持参ください。
  • 悪天候、道路交通状況などやむ得ない事情により、一部行程に変更が生じる場合がございます。
  • 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、ツアー内容の一部に変更が生じる場合がございます。
  • 悪天候が予想される場合はツアーを中止させていただくことがあります。この場合にはお客様のご連絡先に中止の連絡を入れさせていただきます。
    ※降雨(荒天)などによるツアー催行の可否は前日AMならびに当日9時に決定いたします。
  • 信州上田おもてなし武将隊真田幸村公の都合で、幸村公がご案内できない場合は、他の武将隊での案内になる場合がございます。予めご了承願います。
    *信州上田おもてなし武将隊スケジュール(出陣表)

  • *****【ご案内】*****
    新型コロナウィルス感染拡大の状況により、当該エリアの感染警戒レベルが6以上の場合は、人との接触機会の低減の観点より[本ツアーの実施を中止]といたします。予めご了承ください。
    <ツアー実施の判断基準について>
    出発日より起算して7日前の当該エリアの感染状況に準じて催行の判断をいたします。(やむを得ず中止となった場合には予約者代表者様へご連絡をいたします)また、出発地及び当該エリアの感染状況の急な変化により、ツアーの安全かつ円滑な実施が困難と判断した場合は、催行予定であっても本ツアーの実施を中止とさせていただく場合がございます。(出発日の3日前を目安に予約代表者様へご連絡をいたします)

    ■長野県の感染警戒レベルについてはこちらをご覧ください。
その他
  • 電動アシスト付きサイクルは1日パス利用となりますのでツアー当日の行程終了後も、規定に沿って自由にご利用頂けます。詳しくは当日ツアー案内係にお問い合わせください。
  •  参加者特典:①ちょっぴり記念品   
          ②次回利用時の1日パス割引券(R4.12/18まで利用可)
          ③観光会館売店割引券  
          ④上田グルメガイドブック  
          ⑤まち歩きマップ
  • 東京駅発7:52のはくたか553号(上田駅着9:17)に連絡しています。
    詳しくはJRおでかけネット時刻表をご覧ください。
  • 【自転車保険について】
    利用中の事故、第三者へのけがを負わせるなどの損害賠償については、シェアサイクル事業者が加入する保険(ドコモバイクシェア)の付保で対応いたしますが、補償限度を超える損害については、利用者の負担となります。
    ※詳しくは上田市・千曲市広域シェアサイクル利用規約にてご確認ください
    ※その他バイクシェアサービスよくある質問

  • 掲載中の画像はすべてイメージです。
取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

3日前~前日 当日 体験開始後無連絡不参加
20% 50% 100%
  • 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー 
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

■企画協力
(一社)信州上田観光協会、上田地域シェアサイクル活用推進協議会
※本ツアーは上記の団体の協力を得て、企画実施しております。

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

観光販売システムズ
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!

ページの先頭へ戻る
ローディングイメージ